地震の影響により一部施設に臨時休業が発生しております。詳細は各施設のサイト等でご確認ください。
北陸新幹線に乗って富山・石川・福井に行こう!
日本海の新鮮で美味しい魚介類や宇奈月、和倉、加賀、あわらなど人気の温泉、さらに古都金沢をはじめとした観光地など、北陸の温泉とグルメを存分に満喫しましょう!
東京-富山駅設定となります。
東京-金沢駅設定となります。
東京-福井駅設定となります。
宿泊場所をご確認の上、到着駅の変更をお願いいたします。
富山県・立山
立山黒部アルペンルート
立山黒部アルペンルートは富山県と長野県をつなぐ、標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く総延長37.2km、最大高低差は1,975mの世界有数の山岳観光ルートです。
雪が解ける夏頃は高山植物が咲き誇る弥陀ヶ原、青く澄んだ池面に立山を映すみくりが池、硫黄ガスが噴き出す地獄谷、巨大な黒部ダムや黒部湖など大自然を堪能できます。室堂平周辺では特別天然記念物のライチョウに出会える可能性も。標高が高いことから夏でも上着は常備して、足元は歩きやすい登山靴またはスニーカーがおすすめです。
アクセス
【室堂まで】
北陸新幹線・JR「富山駅」から富山地方鉄道立山線に乗り換えて「立山駅」からケーブルカー・高原バスを乗り継ぎ『室堂』下車。
富山の可愛いお土産5選。伝統の細工かまぼこから、上品な干菓子まで
富山産の小麦粉とエディブルフラワー(食べられる花)を使用したクッキー
自然豊かで多くの旅行客が訪れる富山は、銘菓や名産のかまぼこ、雑貨まで、見た目が可愛らしいお土産が豊富! お土産にすれば喜ばれること間違いなし・・・
石川県・金沢
金沢城公園
桜の見頃(例年):4月上旬
国の史跡に指定され、橋を渡り隣の兼六園と並び石川県を代表する観光地「金沢城公園」。
前田利家公によって本格的な城づくりが行われるも、天災により城のほとんどが消失してしまいましたが、平成13年に復元された「菱櫓」「五十間長屋」「橋爪門続櫓」は公園のシンボルともいえます。
春は金沢大学付属植物園で栽培されたソメイヨシノなどの桜を見ることができます。また隣接している兼六園も約40種の桜が約1ヶ月近く咲くので、こちらもおすすめです。
※営業時間・入館料等は施設サイトにてご確認ください。
アクセス
北陸新幹線・JR「金沢駅」東口バスターミナルから路線バスで『兼六園下・金沢城』バス停すぐ。
鼠多門橋は、2020年7月に完成。
加賀麩不室屋の「くるま麩のフレンチトースト」
加賀藩前田家の拠点として栄えた城下町であり、美術工芸も発展してきた都市、石川県金沢市に「センスを磨く旅」をしてきました。今回初めてアートを中心に観光することで、理解が深まりました。また、今回の旅をまとめた「ZINE(ジン)」を作成・・・
福井県・勝山
福井県立恐竜博物館
2023年7月14日にリニューアルオープンした世界三大恐竜博物館の1つ、福井県立恐竜博物館。
常設展示室(本館)には50体の恐竜全身骨格をはじめ、千数百の標本や大型復元ジオラマなどが数多く展示されており、大人も子どもも楽しめます。
増築した新館では、大型3面スクリーンでリアル恐竜体験が楽しめたり、恐竜の化石などを保管している収蔵庫をガラス越しに覗けるようになりました。
アクセス
北陸新幹線・JR「福井駅」からえちぜん鉄道に乗り換えて「勝山駅」下車。コミュニティバスで約15分。または車で約10分。
福井駅に降り立つとフクイティタンがお出迎え
越前がにの刺身。身が簡単に取れて感動!
カニが苦手と友人に言ったら「それは本当においしいカニを食べたことがないからだ」と。中でも最高峰といわれる冬のズワイガニを「現地で食べなきゃ話にならん」と。だったら実際食べに福井へ・・・
ご利用上の注意事項
【ご利用上のご注意】
・申込完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
推奨環境以外での操作
複数のブラウザを立ち上げての操作
予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程となります。異なる発着地やプラン内容を1つの申込として手配することはできません。
【ご旅行代金・お支払いについて】
・ダイナミックレールパックは価格変動制を採用しており、需給や市場状況に応じて柔軟に価格が変動いたします。このため、同一の列車・区間、同一の宿泊施設・プランであっても、お申込の時期により金額が異なる場合があります。また、1ヶ月前の列車確定時に旅行代金を再計算するため、乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、
お申込時に表示していたお見積額と実際の旅行代金が異なる場合があります。
・乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、利用列車確定時、旅行契約締結前に確定した旅行代金を表示しますので、ご確認の上ご予約ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
【列車・きっぷについて】
・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線の車イス対応座席等をご希望の場合、ご出発日前日から起算し、土日祝日を除いた10日前までにお申し出ください。満席等の理由によりご希望に添えない場合がございます。 詳しくはこちら
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。
【その他】
・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。
ご利用上の注意事項
【ご利用上のご注意】
・申込完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
推奨環境以外での操作
複数のブラウザを立ち上げての操作
予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程となります。異なる発着地やプラン内容を1つの申込として手配することはできません。
【ご旅行代金・お支払いについて】
・ダイナミックレールパックは価格変動制を採用しており、需給や市場状況に応じて柔軟に価格が変動いたします。このため、同一の列車・区間、同一の宿泊施設・プランであっても、お申込の時期により金額が異なる場合があります。また、1ヶ月前の列車確定時に旅行代金を再計算するため、乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、
お申込時に表示していたお見積額と実際の旅行代金が異なる場合があります。
・乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、利用列車確定時、旅行契約締結前に確定した旅行代金を表示しますので、ご確認の上ご予約ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
【列車・きっぷについて】
・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線の車イス対応座席等をご希望の場合、ご出発日前日から起算し、土日祝日を除いた10日前までにお申し出ください。満席等の理由によりご希望に添えない場合がございます。 詳しくはこちら
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。
【その他】
・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。
人数選択
部屋数選択
行きの列車を検索する 帰りの列車を検索する 出発日を選択
宿泊開始日と宿泊数を選択
人数選択
※加賀温泉駅・芦原温泉駅をご利用の場合、復路の出発時間を15時00分に変更し検索してください。
北陸の鉄板スポットvs穴場スポット!どちらも行きたい北陸の観光名所20選
北陸地方の各県の観光名所について、おすすめの鉄板スポットから穴場スポットまで、訪れたくなる20カ所をご紹介します。
自然や歴史の魅力がたっぷり!列車で巡る福井県のおすすめ観光モデルコース!
2014年に幸福度評価No.1に選ばれた福井県のおすすめ観光スポットを列車で巡る、観光モデルコースをご紹介します!
福井県のズワイガニ漁の歴史は古く、日本最古ともいわれています。江戸時代には幕府に献上する産物のひとつでした。
冬の北陸を存分に楽しむために北陸の絶品ガニの魅力をたっぷりとご紹介します。
宿泊日と泊数、人数を選択してください
出発日と人数を選択してください