函館・大沼方面に旅行に行こう!
函館エリアは100万ドルの夜景で有名な函館山やショッピングも楽しめる赤レンガ倉庫があるベイエリア、教会などが立ち並ぶ元町エリア、温泉街を楽しめる湯の川エリアなど見どころが満載。一方大沼エリアの魅力は自然が豊かなところ。新日本三景にも選出された大沼国定公園は季節ごとに変わる景色を楽しめます。
群馬県・富岡
富岡製糸場
1872年(明治5)に、明治政府が主要輸出品である生糸の品質向上と増産のために、器械製糸技術を普及させる目的で設立した官営のモデル工場です。1987年(昭和62)に操業を停止するまで様々な技術開発を続け、蚕の優良品種の開発とその普及も主導しました。また、和洋技術を混合した工場建築の代表とされ、創業当初の主要な施設がほぼ現存しています。
時間: 9時~17時(受付は16時30分まで)
※休場日:12月29日~12月31日
料金:大人 1,000円、高校・大学生 250円(要学生証)、小・中学生 150円
アクセス
電車/上信電鉄「上州富岡駅」から徒歩約15分。
車/上信越自動車道「富岡IC」から各市営駐車場まで約10分、無料駐車場から徒歩約20分。
洋食屋さんならではのサクサク衣の「下仁田葱のフライ」
「下仁田のすき焼きは豚肉」ということで初めての豚すき焼き!
上越新幹線に乗って、「おいしい群馬」の旅へ♪旬の下仁田ねぎを地元ならではの「豚のすき焼き」や「かき揚げ」などで楽しみ、地元のソウルフードともいえる「焼きまんじゅう」など、おなかいっぱい食べ歩き!帰りの高崎駅でも・・・
群馬県・吾妻
ロックハート城
ロックハート城は日本で初めてヨーロッパの古城を移築、復元された映画の世界のようなテーマパークです。敷地内には、移築されたロックハート城や石造りの教会などが中世ヨーロッパの街並みを再現し、城内も当時のままです。お気に入りのドレスを選んで、プリンセス体験も楽しめます。
営業時間: 9時~17時(最終入場時間は16時30分まで)
料金: 大人 1,000円、中人(中高生) 800円、小人(4才〜小学生) 500円
アクセス
電車・バス/JR「沼田駅」からバスで約20分。
車/関越自動車道「沼田IC」から約20分。または関越自動車道「渋川伊香保IC」から約35分。
ロックハート城は食事までかわいい!
やはり本物のお城の力はすごい!背景が安っぽくないですもの!
群馬の「沼田」へ母娘2ペアでママ友旅!一日中いられる道の駅として有名な「川場田園プラザ」でご当地グルメや芝すべりを楽しみ、「果実の里 原田農園」ではりんご狩りを体験。英国より移築した本物のお城「ロックハート城」でのプリンセス体験はインスタ映え間違いなしの・・・
群馬県・みなかみ町
みなかみ町大自然アクティビティ
大型ゴムボートに乗って関東一の急流「利根川」を下っていくみなかみの「ラフティング」はまさに天然のジェットコースター!体ひとつで渓谷を滑り台のように滑り降りる「キャニオニング」や、奥利根湖、ならまた湖を舞台にガイドの完全サポート付きで安心の「カヌー体験」など、みなかみ町には夏にぴったりの大自然を五感で満喫できるウォーターアクティビティが満載です。
※料金などの詳細は各施設により異なります。
アクセス
電車・バス/JR「上毛高原駅」からタクシーで約20分。またはJR「水上駅」からタクシーで約10分。
車/関越自動車道「水上IC」から約15分。
水、めちゃくちゃ気持ちいい……!
地上10mのハンモックの上で絶景ティータイム
夏休みにぴったりの渓流遊びをするなら、都内から約2時間で行ける「みなかみ町」がおすすめ!初心者でも大丈夫?と不安もあったけど、体験してみたらあまりの楽しさに子どものように・・・
富山が誇る大自然「黒部峡谷」や日本の原風景が残る世界遺産の「五箇山合掌造り集落」など、富山随一の絶景スポットや温泉をめぐります。
北海道・函館
函館朝市
函館駅のすぐそばにある函館朝市。蟹や鮭をはじめとした海産物や農園からの直売品など北海道ならではの新鮮な食材を販売しています。 また、鮮度抜群の海鮮丼などが味わえる食堂もあり函館の代表的な名物エリアとなっています。函館に来たら是非一度立ち寄りたいスポットです。
公式サイト函館朝市オフィシャルサイト
アクセス
JR「函館駅」より徒歩約1分。
北海道・函館
五稜郭
桜の見頃(例年):4月下旬~5月上旬
日本最初の西洋式城塞である函館市の五稜郭。5つの稜が星形に突き出ていることからその名が付きました。春にはソメイヨシノが咲き誇り、また冬になると「五稜郭の星」と題したイルミネーションが施され、見る人々を惹きつけます。
公式サイト五稜郭タワー
アクセス
北海道
湯の川温泉
湯の川温泉は、北海道函館市にある温泉で登別温泉、定山渓温泉とともに北海道三大温泉郷のひとつに数えられる名湯です。その中では唯一海岸沿いに立地しており、市街地外縁部の住宅街、学生街と一体となった温泉街となっています。
降車駅はJR「函館駅」が便利です。
北海道
知内温泉
北海道最古の知内温泉は、開湯800年を誇る歴史ある温泉です。 五つの泉源からは、鉄鉱泉、炭酸泉、明ばん泉などが湧出しており、打ち身や切り傷、神経痛に効用があり、特にやけどには効果があると言われています。内湯、露天ともかけ流し。
降車駅はJR「木古内駅」が便利です。
ご利用上の注意事項
【ご利用上のご注意】
・申込完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
推奨環境以外での操作
複数のブラウザを立ち上げての操作
予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程となります。異なる発着地やプラン内容を1つの申込として手配することはできません。
【ご旅行代金・お支払いについて】
・ダイナミックレールパックは価格変動制を採用しており、需給や市場状況に応じて柔軟に価格が変動いたします。このため、同一の列車・区間、同一の宿泊施設・プランであっても、お申込の時期により金額が異なる場合があります。また、1ヶ月前の列車確定時に旅行代金を再計算するため、乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、
お申込時に表示していたお見積額と実際の旅行代金が異なる場合があります。
・乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、利用列車確定時、旅行契約締結前に確定した旅行代金を表示しますので、ご確認の上ご予約ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
【列車・きっぷについて】
・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線の車イス対応座席等をご希望の場合、ご出発日前日から起算し、土日祝日を除いた10日前までにお申し出ください。満席等の理由によりご希望に添えない場合がございます。 詳しくはこちら
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。
【その他】
・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。
ご利用上の注意事項
【ご利用上のご注意】
・申込完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
推奨環境以外での操作
複数のブラウザを立ち上げての操作
予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程となります。異なる発着地やプラン内容を1つの申込として手配することはできません。
【ご旅行代金・お支払いについて】
・ダイナミックレールパックは価格変動制を採用しており、需給や市場状況に応じて柔軟に価格が変動いたします。このため、同一の列車・区間、同一の宿泊施設・プランであっても、お申込の時期により金額が異なる場合があります。また、1ヶ月前の列車確定時に旅行代金を再計算するため、乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、
お申込時に表示していたお見積額と実際の旅行代金が異なる場合があります。
・乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、利用列車確定時、旅行契約締結前に確定した旅行代金を表示しますので、ご確認の上ご予約ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
【列車・きっぷについて】
・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線の車イス対応座席等をご希望の場合、ご出発日前日から起算し、土日祝日を除いた10日前までにお申し出ください。満席等の理由によりご希望に添えない場合がございます。 詳しくはこちら
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。
【その他】
・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。
人数選択
部屋数選択
行きの列車を検索する 帰りの列車を検索する 出発日を選択
宿泊開始日と宿泊数を選択
人数選択
函館
ラッキーピエロ
函館のご当地バーガーといえば「ラッキーピエロ」。ラッピ、ラキピの愛称で親しまれています。ハンバーガーは注文を受けてから作り始める「オーダーメイドシステム」で出来立てを食べることができます。チャイニーズチキンバーガーやラッキーエッグバーガーなど食べ応えがあるハンバーガーメニューがたくさん。
七飯町
大沼だんご
「大沼国定公園」の中にある「沼の家」で販売されている「大沼だんご」。サイズは大と小、味は「胡麻&醤油」「餡&醤油」があります。だんごはもちもちとして柔らかく、食べやすい大きさです。賞味期限が当日中なので、つくりたての美味しさを楽しめます。
函館
函館塩ラーメン
函館といえば「塩ラーメン」が有名です。札幌の味噌、旭川の醤油と並んで、函館の塩は北海道三大ラーメンのひとつとして愛されています。函館の塩ラーメンの特徴はさっぱりとした透明のスープ。さっぱりと飲みやすいので、最後まで飲み干してしまう人も多いそうです。
函館を車なしで観光!1泊2日のモデルコースとおすすめホテル5選
車なしでも1泊2日で十分に函館を満喫できるモデルコースをご提案。効率のよい回り方を徹底解説します。
函館のご当地グルメが食べたい!塩ラーメンやハンバーガーを堪能しよう
いわずとしれた魚介の宝庫、函館。夜景やショッピングも楽しめる函館には通年多くの旅行客が訪れ、グルメスポットも豊富です。
世界三大夜景が見られる函館でロマンティックなひとときを。夜景スポットを紹介
函館旅行なら外せない!夜景のおすすめビュースポットや周辺情報をまとめてご紹介します。
「函館の奥座敷」湯の川温泉を観光!歴史感じる街並みを散策しよう
せっかくの函館旅行なら温泉宿に泊まりたい!由緒ある名湯のこだわりの過ごし方を解説します。
宿泊日と泊数、人数を選択してください
出発日と人数を選択してください