びゅうトラベル

記事一覧

伝統の甘味からトレンドの「オシャカワ」スイーツまで。東京のおすすめスイーツ

伝統の甘味からトレンドの「オシャカワ」スイーツまで。東京のおすすめスイーツ
伝統の甘味からトレンドの「オシャカワ」スイーツまで。東京のおすすめスイーツ
伝統の甘味からトレンドの「オシャカワ」スイーツまで。東京のおすすめスイーツ 画像素材:PIXTA

伝統の甘味からトレンドの「オシャカワ」スイーツまで。東京のおすすめスイーツ


2019.04.10 公開

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • lineでシェアする

東京には数多くのスイーツのお店が立ち並びます。せっかく東京に行くのであれば、そこでしか食べられないものや話題のものを味わいたいですよね。

そこで今回は、東京ならではのおすすめスイーツをご紹介します。

東京では最先端のスイーツだけでなく、伝統的な和菓子も人気です。

ここでは人形焼・雷おこしなど、東京ならではの和菓子をご紹介します。

人形焼(イメージ)
人形焼(イメージ)
人形焼(イメージ) 画像素材:PIXTA

人形焼はカステラ風の生地の中にあんこを入れて、鋳物の型で焼きあげる伝統的なお菓子。江戸時代に芝居の街として栄えた人形町で生まれたことから「人形焼」という名前がついたといわれています。

現在は浅草を中心に東京中に人形焼のお店があり、東京土産としても人気です。

 

ふんわりとした生地と甘みの効いたあんこが特長で、老若男女に愛され続けています。七福神や文楽人形をかたどった独特の見た目も特徴的で、最近では人気キャラクターや有名人をモチーフにしたものも増えています。お土産にも観光中の休憩にもぴったりな、東京を代表する和菓子のひとつです。

雷おこし(イメージ)
雷おこし(イメージ)
雷おこし(イメージ) 画像素材:PIXTA

おこしとは、平安時代に中国の唐から伝来したお菓子で、蒸した米や粟を乾燥させ、細かく砕いてから水あめや砂糖蜜で固めたもの。江戸時代、浅草でおこしを売り出す際に雷門にあやかって「雷おこし」と名付けられました。

家をおこす・名をおこすにかけた縁起物として人気商品となり、今でも浅草を代表する銘菓として多くのお店で販売されています。

 

柔らかい甘みとソフトな食感が特長で、年代を問わずに楽しめます。近年ではキャラメルミルクでコーティングした「洋風おこし」が人気を集めています。

豆大福(イメージ)
豆大福(イメージ)
豆大福(イメージ) 画像素材:PIXTA

豆大福とは、薄いお餅であんこを包んだ和菓子。表面のお餅に豆が練り込まれているのが特長です。豆の塩気・あんこの甘み・しっとりとした餅の歯ごたえが魅力で、老若男女に愛される和菓子です。豆大福は日本中で販売されていますが、発祥地は東京。そのため、東京中に名店があり、バリエーション豊かな豆大福が楽しめます。お店で味わうもよし、お土産として持って帰るのもよし。豆大福は東京観光でぜひ味わってほしい一品です。

あんみつ(イメージ)
あんみつ(イメージ)
あんみつ(イメージ) 画像素材:PIXTA

あんみつは1930年頃にみつまめに小豆餡をのせて食べたのがはじまりとされる、東京発祥の和菓子です。さいの目に切った寒天に、エンドウ豆・小豆餡・求肥・果物・アイスなどをのせ、蜜をかけて食べます。

 

決まったルールはないので、バリエーションは豊かなのも魅力のひとつです。あんみつの歴史も古く、100~120年以上続く老舗が今でも多く残ります。

東京は最先端の人やモノが集まる街。そのため、海外で人気スイーツショップは日本の出店先として東京を選ぶことが多く、新しいスイーツをいち早く楽しめます。ここでは日本最先端の街、東京だからこそ楽しめる洋菓子をご紹介します。

最上級ショートケーキ「エクストラスーパーシリーズ」
最上級ショートケーキ「エクストラスーパーシリーズ」
最上級ショートケーキ「エクストラスーパーシリーズ」 パティスリーSATSUKI(ホテルニューオータニ内)

数多くのケーキ店がある東京は、クオリティの高さもトップクラス。多くの人が知る名店や、海外から進出したお店、話題のお店など、あらゆるお店が軒を連ねます。

いつかは食べてみたい憧れのケーキの一つが、ホテルニューオータニのペストリーショップ「パティスリーSATSUKI」で味わえる最上級ショートケーキ「エクストラスーパーシリーズ」です。最上級の厳選素材のみを使用したこのケーキは1ピース3,000円(税金別)から。

このような贅沢な逸品が味わえるのも東京ならでは。誕生日や結婚記念日など特別な日におすすめです。

パンケーキ(イメージ)
パンケーキ(イメージ)
パンケーキ(イメージ)画像素材:PIXTA

東京にはさまざまな種類のパンケーキがあります。外はカリっと・中はふわふわ食感のシンプルなもの、メレンゲを混ぜ込むことでしゅわしゅわした食感のスフレパンケーキ、リコッタチーズを混ぜ込むことで微かな酸味のあるリコッタパンケーキ、鉄板の上に生地を広げてオーブンでじっくりと焼きあげるドイツ生まれのダッチベイビーなど種類が豊富。

 

中でも近年人気なのが、スフレパンケーキです。メレンゲをたっぷり含んだ食感と優しい風味が癖になります。例えば、「奇跡のパンケーキ」など、新食感&新体験の味が楽しめるスフレパンケーキが人気を集めています。

グルメポップコーン(イメージ)
グルメポップコーン(イメージ)
グルメポップコーン(イメージ)画像素材:PIXTA

グルメポップコーンとは、チーズやメープルなど各店舗のオリジナルフレーバーで味付けされたポップコーンのこと。オイルを使わないエアーポップ製法で仕上げているお店も多く、ふんわりサクサクした食感が楽しめます。

 

海外発のお店が多いものの、最近では日本発のグルメポップコーンも増えてきました。お店が増えるにつれフレーバーのバリエーションが増え、今では白桃・抹茶・わさびチーズなどの和フレーバーもあります。海外発・日本発、どちらも東京にしかない店舗が多いので、東京スイーツを楽しみたい方におすすめです。

ドーナツ(イメージ)
ドーナツ(イメージ)
ドーナツ(イメージ)画像素材:PIXTA

各地でチェーン展開しているお店があり、日本人にとって身近なスイーツ「ドーナツ」。最近では、そんなドーナツの最新版ともいうべきオシャレスイーツが登場しており、フォトジェニックな見た目が人気を集めています。

 

シドニー発の、シェイクの上にドーナツをのせた「テラボールシェイク」のように、カップにドーナツをのせるスタイルが東京でも大人気。見た目がカラフルで、オシャレでカワイイ東京らしいスイーツのひとつです。また、豆乳や米粉を使ったグルテンフリーのドーナツや油で揚げずに仕上げる体に優しいドーナツなど、ヘルシーな一品も豊富。

東京には、さまざまなお店が集ったスイーツスポットがあります。ここでは、その中でも有名な3つのスイーツスポットをご紹介します。

銀座「西五番街通り」のショコラショップ(イメージ)
銀座「西五番街通り」のショコラショップ(イメージ)
銀座「西五番街通り」のショコラショップ(イメージ)画像素材:PIXTA

銀座の西五番街通りには、世界の高級チョコレート店が立ち並びます。1粒数百円のものから、見た目が豪華で華やかなものまで、チョコレート好きなら誰もが満足する一品に出会えます。カカオ豆の仕入れルートの開拓から行うほどカカオへのこだわりが強いお店もあり、チョコレート好きにとってたまらないスポット。カフェを併設するお店もあるので、買い物だけでなくその場で楽しむのもおすすめです。

住所
東京都中央区銀座6丁目
アクセス
JR有楽町駅から徒歩8分
クレープ(イメージ)
クレープ(イメージ)
クレープ(イメージ)画像素材:PIXTA

自由が丘スイーツフォレストは、2003年11月にオープンした日本初のスイーツテーマパーク。8店舗のお店があり、購入したスイーツは一部の店舗を除きパーク内の席で食べられます。作り立て、出来立てのスイーツは格別。フードメニューもあるので、甘いものが苦手な人でも楽しめます。また、平日サービスやメンズデーなどの特典があるので、その日を狙って訪れるのもおすすめです。

住所
東京都目黒区緑が丘2-25-7
アクセス
JR大井町駅から東急大井町線に乗り換え、自由が丘駅から徒歩5分
いちごのパフェ(イメージ)
いちごのパフェ(イメージ)
いちごのパフェ(イメージ)画像素材:PIXTA

福袋デザート横丁は、池袋のサンシャインシティのナンジャタウン内にあるデザートのテーマパーク。味だけではなく見た目も楽しめるデコレーションデザートが有名です。特に、動物をモチーフにしたデコチョコレートのパフェやアイスが女性を中心に大人気。福袋デザート横丁限定で販売されているメニューもあり、ここでしか味わえないスイーツに出会えます。

住所
東京都豊島区東池袋3丁目 サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル2階
アクセス
JR池袋駅から徒歩8分

季節のおすすめ商品

ゴールデンウィーク(GW)旅行2024

びゅうトラベルではお得なセールやキャンペーン情報、旬のおすすめプラン・観光スポットなどの情報をメールマガジンで配信しています。

登録は簡単!30秒登録!

【無料】メールマガジン登録

びゅうたび

宿泊必ずお読みください

列車 (往復)

乗車日時と帰りの乗車駅を変更する

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※お申込み可能時間は4:00〜23:40までとなります。23:40までにお申込み操作を完了してください。

日帰りプラン必ずお読みください

列車 (往復)

帰りの乗車駅を変更する

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※帰りの降車駅は行きの乗車駅と同一となり、変更できません。

※お申込み可能時間は4:00〜23:40までとなります。23:40までにお申込み操作を完了してください。

ご利用上の注意事項

【ご利用上のご注意】

・申込完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
 推奨環境以外での操作
 複数のブラウザを立ち上げての操作
 予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程となります。異なる発着地やプラン内容を1つの申込として手配することはできません。

【ご旅行代金・お支払いについて】

・ダイナミックレールパックは価格変動制を採用しており、需給や市場状況に応じて柔軟に価格が変動いたします。このため、同一の列車・区間、同一の宿泊施設・プランであっても、お申込の時期により金額が異なる場合があります。また、1ヶ月前の列車確定時に旅行代金を再計算するため、乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、 お申込時に表示していたお見積額と実際の旅行代金が異なる場合があります。
・乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、利用列車確定時、旅行契約締結前に確定した旅行代金を表示しますので、ご確認の上ご予約ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。

【列車・きっぷについて】

・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線の車イス対応座席等をご希望の場合、ご出発日前日から起算し、土日祝日を除いた10日前までにお申し出ください。満席等の理由によりご希望に添えない場合がございます。 詳しくはこちら
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。

【その他】

・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。

ご利用上の注意事項

【ご利用上のご注意】

・申込完了後の手配内容の変更(日付・プラン内容・列車の時刻や座席・増員や減員等)は一切できません。
・以下の操作を行うと不具合が発生する可能性がございます。
 推奨環境以外での操作
 複数のブラウザを立ち上げての操作
 予約操作画面で「ブラウザの戻るボタン」を利用した操作
・同行者全員が同一行程となります。異なる発着地やプラン内容を1つの申込として手配することはできません。

【ご旅行代金・お支払いについて】

・ダイナミックレールパックは価格変動制を採用しており、需給や市場状況に応じて柔軟に価格が変動いたします。このため、同一の列車・区間、同一の宿泊施設・プランであっても、お申込の時期により金額が異なる場合があります。また、1ヶ月前の列車確定時に旅行代金を再計算するため、乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、 お申込時に表示していたお見積額と実際の旅行代金が異なる場合があります。
・乗車日が1ヶ月以上先のお申込の場合、利用列車確定時、旅行契約締結前に確定した旅行代金を表示しますので、ご確認の上ご予約ください。
・お支払いはクレジットカード決済のみとなります。

【列車・きっぷについて】

・旅行商品にご利用いただける座席数には制限がございます。一般発売されている座席に空席があっても手配できない場合がございます。
・(契)乗車票は、原則普通乗車券・特急券等との併用はできません。
・シートマップ(座席位置の指定)は乗車日が1か月以内(列車の指定席発売後)の場合のみご利用いただけます(一部列車を除く)。
・新幹線の車イス対応座席等をご希望の場合、ご出発日前日から起算し、土日祝日を除いた10日前までにお申し出ください。満席等の理由によりご希望に添えない場合がございます。 詳しくはこちら
・新幹線eチケットサービス対象外のため、Suica等のICカードとの紐づけはできません。

【その他】

・上記以外のご案内については、びゅうトラベルサイト内「ご利用ガイド」および、操作時の各画面にございます「ご注意」を必ずご確認ください。

宿泊地を選択

エリア

都道府県を選択

戻る

地域を選択

戻る

人数選択

旅行参加人数を選択してください。
※おとな、こども(小学生)合わせて、最大8名まで同時にお申し込みいただけます。
※おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。 こどもと幼児について

おとな
こども
小学校高学年
小学校低学年
幼児
食事あり 布団あり
食事あり 布団なし
食事なし 布団あり
食事なし 布団なし

部屋数選択

部屋数を選択してください

部屋数

1部屋目の利用人数を入力してください

幼児をお連れのお客様は、おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで選択できます。なお2部屋目以降、幼児の人数がおとなの人数を超えることがないようご注意ください。

おとな
こども
小学校高学年
小学校低学年
幼児
食事あり 布団あり
食事あり 布団なし
食事なし 布団あり
食事なし 布団なし

行きの列車を検索する 帰りの列車を検索する 出発日を選択

乗車日 乗車日 出発日

戻る

行きの列車を検索する 帰りの列車を検索する

列車の検索時刻を選択してください

※新幹線・特急列車等乗車時刻
例:横浜→東京→(新幹線)→仙台の場合、東京駅の新幹線乗車時刻となります。

宿泊開始日と宿泊数を選択

宿泊開始日

こだわり条件を追加

部屋タイプを選択

戻る

部屋タイプ

禁煙・喫煙を選択

戻る

禁煙・喫煙

食事タイプを選択

戻る

食事タイプ

乗車降車駅を選択

主要な駅

    エリア

      乗車駅を選択

      戻る

      乗車駅を選択

      戻る

      乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

      降車駅を選択

      主要な駅

        エリア

          降車駅を選択

          戻る

          降車駅を選択

          戻る

          乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

          帰りの乗車駅を選択

          主要な駅

            エリア

              帰りの乗車駅を選択

              戻る

              帰りの乗車駅を選択

              戻る

              乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

              乗車降車駅を選択

              主要な駅

                エリア

                  乗車駅を選択

                  戻る

                  乗車駅を選択

                  戻る

                  乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

                  降車駅を選択

                  主要な駅

                    エリア

                      降車駅を選択

                      戻る

                      降車駅を選択

                      戻る

                      乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

                      帰りの乗車駅を選択

                      主要な駅

                        エリア

                          帰りの乗車駅を選択

                          戻る

                          帰りの乗車駅を選択

                          戻る

                          乗車降車駅の選択は、表示のある駅のみとなります。

                          エリアを選択

                          エリア

                          都道府県を選択

                          戻る

                          地域を選択

                          戻る

                          プランジャンルを選択

                          プランジャンル

                          人数選択

                          旅行参加人数を選択してください。
                          ※おとな、こども(小学生)合わせて、最大8名まで同時にお申し込みいただけます。
                          ※おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。

                          おとな
                          こども小学生
                          幼児

                          列車を検索する

                          列車の検索時刻を選択してください

                          乗車日

                          行き(往路)の列車

                          帰り(復路)の列車

                          ※新幹線・特急列車等乗車時刻
                          例:横浜→東京→(新幹線)→仙台の場合、東京駅の新幹線乗車時刻となります。

                          宿泊日と泊数、人数を選択してください

                          ※宿泊日と乗車日を同日で検索します。乗車区間、乗車日を変更される場合は、結果画面にて変更してください。
                          ※最大8名まで。おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。

                          宿泊日
                          から
                          おとな
                          こども
                          小学校高学年
                          小学校低学年
                          幼児
                          食事あり 布団あり
                          食事あり 布団なし
                          食事なし 布団あり
                          食事なし 布団なし

                          出発日と人数を選択してください

                          ※乗車区間を変更される場合は、結果画面にて変更してください。
                          ※最大8名まで。おとな1名につき幼児(未就学児)は1名まで同伴できます。

                          出発日
                          から
                          おとな
                          こども
                          幼児